「活き活き働き続けるシニア」を目指す40代からの準備プログラム

「キャリア・シフトチェンジのためのワークショップ」を、実施するためのインストラクターを養成する

「キャリア・シフトチェンジのためのワークショップインストラクター養成研修」 

  ※2日間の講習です

-お申し込みサイト-

新型コロナウィルス感染防止対策としての「ガイドライン」は、下記をご確認ください。
https://www.javada.or.jp/seminar/javada00/guideline_0414.pdf

 

ご受講までの流れ

1受講申込【24時間可能】(受講者様)
 ・下方にございますお申込日程のご希望の回(申込種別)の右側にある「申込」ボタンより、ご入力画面に入り必要事項を入力し、送信してください。

 ・正常に送信できましたら申込完了画面に移り、ご登録のメールアドレスへ登録内容が送られてきますので、ご確認ください。

・申込受付完了した旨を自動返信メールにてお知らせします。

数日たってもメールを受信しない場合は、事務局までご連絡ください。

この段階ではお席の(仮)確保となりますのでご注意ください。

※お申込に関する個人情報につきましては、当協会の「個人情報保護ポリシー」及び「特定個人情報の保護に関する基本方針」に基づき対応いたします。

 

2請求書の発行(事務局)

ご登録いただきました連絡先へ請求書を送付いたします。(原則として、メールでお送りいたします)

 

3ご入金(受講者様)

・請求書に記載されている金額を入金締切日 (原則として、「申込日の翌月末日とさせていただきます)までに当協会の指定口座へお振込みをお願いいたします。

 恐れ入りますが、振込手数料は受講者様のご負担をお願いしております。

   ※お申込みが開催日まで2か月切っている場合等は、別途入金締切日を設けさせていただきます。

 ・入金締切日までにご入金いただけなかった場合は、自動的に「キャンセル扱い」とさせていただきます。

 ・お申込回の変更は、原則として、1回のみ可能といたします。ただし、既に満員となっている回や翌年度への振替はできませんので、ご注意ください。

 ・お振込完了後、いかなる理由であっても、天災地変、主催者の都合による場合以外のご返金はいたしかねますことをご了承ください。

 

4ご入金の確認、事前課題(テキスト)の送付(事務局)

事務局にてご入金の確認が取れました時点でお席の確保完了となります。

 また、研修開催日の約3週間前になりましたら、事前課題をお送りいたします。事前課題をご一読のうえ、ご参加ください。

 

5.研修当日(受講者様)

受講票、事前課題をご持参のうえ、会場へお越しください。

受付にて、受講票をご提示ください。

受付は15分前から開始いたします。

・定刻になりましたら、インストラクター養成研修を開始いたします。

 

受講料

 

一般の方  51,000円

中央職業能力開発協会(JAVADA)会員及び日本人材マネジメント協会(JSHRM)会員  40,800円

 (いずれも税込)

 

中央職業能力開発協会

キャリア・シフトチェンジ事業

 https://www.javada.or.jp/shift/about.html

キャリア・シフトチェンジのためのワークショップ インストラクター養成研修

 https://www.javada.or.jp/shift/instructor.html

 

お申込み

現在お申込の受付はしておりません

開催日程

開催日
2022/09/08 09:30 〜 2023/02/17 16:30
申込み受付期間
2022/04/01 15:00 〜 2023/02/06 17:00

会場情報

会場名
飯田橋レインボービル、AP大阪梅田東

主催者情報

主催者名
中央職業能力開発協会
担当者
キャリア形成支援課
連絡先(TEL)
03-6758-2895
連絡先(メール)
k-kikaku@javada.or.jp